ツーピースボードは
日々進化して居ます。
体重100キロの方から問い合わせが有って
工場と対応について検討して来ました。
結論から言うと、作れる。です。
シエープデーターは送れるので
今後はカスタムできるシステムを構築して行けば
ユーザーさんからのオーダーを制作可能に成って行きます
最難題だった{軽量化&強度}を解決出来て
ツーピースの将来性は飛躍的に高まり
今後はユーザーさんの希望通りのツーピースが作れれば
私の発明、開発の終着点に辿り着く事に成ります。
今はトンネルの向こうに
明かりが見えて来た感じです。
今日このニュースを発信できる喜びと
ツーピースの心臓部
カーボンパイプの改良の写真を載せさせて頂きました。
50㎝のパイプの中には空気が入って居ます。
空気は周りの環境で
縮じんだり膨張したりします。
冬の冷たい海でのサーフィン中パイプの中の空気は縮じみます
逆に夏の炎天下 カーボンパイプを外に出しておくと
熱を持って中の空気は膨張します。
この過酷な条件下で
カーボンパイプの蓋は頑丈に出来て居なければ成りません。
手書きの漫画が分かり易いと思いますが
こんな小さな事に実は開発の苦労が有る訳です。
私だけでは無くて工場の技術者の意見も聞きます
試作し水槽に1日重しを載せて
水が浸入するかどうかのテストを繰り返します
其の後炎天下で熱を浴びせて
更にもう1日水に付けます。
手造りで接着が甘いと此の過酷なテストで水が入る事もあります。
今回の凹みを入れた方法が完璧にクリアしました。
ツーピースは本体も全て手作りでほゞ完璧な製品に成りましたが
もっといい方法、改良点が有れば
研究は手を休める事はありません。
今朝SHOP下をチエックしましたが
未だブレイク迄には至って居ません
台風5号が東海上を北上するので
湘南は好条件と成ります。
台風は左回りで湘南の風向きは OFFに成って来ます
波サイズは時間と共に上がって来ますが
週末は最高のサーフィン日和となると思います。
日南、高知大きな地震がありました
関東にまで及ぶ南海トラフの巨大地震の前触れか?
とささやかれています。
心の準備だけは忘れずにして行きたいものです。
昨日、伊豆に行って来ました
白浜を通過し多々戸に向かいました。
ビーチに近い場所に
バグースが有ります。
大野マー達のサーフショップです。
店に寄ると長年バイトをやって呉れて居る
スタッフの方がいて
何時もいる奥さんは今日はお休みでした。
前に言った時は奥さんと写真に納まりました
帰りに何時か寄って見たい店が有って
始めて立ち寄りました。
何しろ今迄見た事の無い巨木の1枚板が
沢山ストックされて居て
メチャ 感動しました。
コロナが始まってから
伊豆に入って居ないので3年ぶりです。
今回感じた事は
白浜のビーチに以前のような賑わいが無い
多々戸も同じで、海に入って居るサーファーが少ない。
エー ていう感じ
先日の茨城も同様でした。
何かが大きく変化してきている。
海はヤッパリ人が多い方が良いですね。
混雑していても其れの方が安心、何でしょうね
偶に湘南を離れて見て
色々と感じる所は沢山ありますね。
Shop下は不思議な事に
毎日引きの時間帯だけ割れて来ます。
朝全くフラットなのに
今は大潮で10時前後がブレイクします
今朝も海岸を散歩しながらデニーズに来ています
6号水路の橋の所が砂が溜まり
ボランテアの方が何時も砂カキをして呉れて居て
その先の砂防竹の所にトンボが7本立てかけて有ります。
砂をかきだす木製の道具を
トンボ と言います。
確かに トンボ の形をして居ますね
今年は強烈な熱波で 台風も3号が発生しましたが
台湾方面に向かって、和歌山以南には波が届きましたが
湘南には全く影響を及ぼす事も無く。
甚大な被害を出す 台風を 待ち望む事は有ってはいけませんが
関東の沖合を通過する。位の低気圧を期待したいものです。
その昔は台風の数は50を超えて居ました。
気温の上昇と共に台風は減って来ています。
{災害は忘れた頃にやって来る}と言います。
その準備はしておく必要があります。
いざと言う時の準備はしてありますか?
家族との通信手段が絶たれた時に
集まる場所は決めて居ますか?
私の所は{ 病院 }と決めています。
何もない時、こそ、その心の準備は必要だと思います。
朝からこんな話になって恐縮ですが
ネタも無くて、徒然に書き込んでしまいました。
熱い日がマダマダ続きます
水分補強をシッカリと
睡眠を余分に取って
体調管理に気を使いましょう。
関西には
とんでもないサーファーが居ます。
其のサーファーの名前は
原田タイゾウ です。
今、和歌山の最南端 にサーフィンリゾートを建設中の
ミッタカ君 お勧めのライダーで
彼の メキシコ のビッグウエーブでの挑戦を見れば
理解できると思います。
僕もこれを見て驚きました。
こんなえぐい波を日本人サーファーが挑戦する
その事に感動を覚えました。
こんな悦材が 関西から どうやって育ったんだろう?
先ずその事にサプライズです。
原田タイゾウ どっかで聞いた事の有る名前です?
ミッタカ、今度湘南に連れて来て
飯でもおごるよ
10月ミッタカのサーフリゾートがオープンする時に
僕も行く予定は立てているので
その時に合えるね。