Tad Suzuki のブログ

侍スピリッツウエットスーツの歴史

今日はOFFで

しかも波が有りません。

 其処で

昔の写真をもとに、今日は

日本で最初にサーフィン用ウエットスーツを手掛けた

Samurai Spirits WetSuits

の歴史に触れてみたいと思います

 写真を見てください

何とハワイのバテンズ、& マークリドルが

当社のカラージャージを着ています。

当時のサーフィン雑誌の撮影のために

日本へ招待しました。

滞在中はGoddessのステンガーMIG25で西浜をカッ飛トんでいました。

ライダーの抱井も居ます。

ステンガーを使わせたら抱井の右に出る者は居ない。

と言うぐらい抱井のサーフィンは切れきれでした。

私はウエットスーツは何時かファッション的に成って行く。

と言う感覚は持っていました。

 ダイビングは潜る

 サーフィンは水面でアクション

この違いは歴然としていて

ウエットスーツの将来は

デザイン性、機能性、カラーデザインに成って行く。

 当初はジャージと言っても

かのこ織、と言って伸びも悪く、しかも片方にしか伸縮性は無くて

それでも、真っ黒、クロスケだった、ウエットスーツが

カラージャージを使ったことで劇的に大きな変化が生まれました。

お洒落で有ることが、多少の弊害より勝った、と言う事です。

生地屋とは何度となく話をし

ジャージの改良に努めました。

{そんなの出来ないよ}と何度言われたか分かりません。

それでも、そう言った相手が

時間と共に理解を示し一緒に成ってジャージメーカーと

開発に取り組んで呉れる様になって

日進月歩、じょじょに進歩し

伸縮性と出来るだけ水を貯めない細い繊維へと開発は進み

現在では当たり前になった

表面がジャージでカラフルなウエット地が完成しました。

 ジャージのもう一つの大きな利点は

1.ネオプレンゴムは直射日光に弱く、其れをジャージがプロテクトするので

  ウエット地の寿命が数倍伸びて使用年数が数倍の伸びる結果を生みました。

2.昔のジャージは表面に水を蓄えて寒く、生地も伸縮性を妨げましたが

  今のジャージは表面が細かい生地で出来ていて水を貯める事も無く直ぐに乾きます。

3.何といってもファッショナブルになって自由にカラーデザインを楽しむことが出来る。

    このジャージの開発に取り組んだのも

   SamuraiSpiritsWetSuits   です。IMG_3594.jpgIMG_6479 (2).jpgIMG_3745.PNG

13.June_067.jpg

 

世界で最も溶けにくいSURFWAX

SURF WAX(ブルー) は

世界で最も固いサーフィン用WAXです。

これから気温んはどんどん上がってきます。

そんな時に塗ってたWAXが溶けて痛い思いをしたことは在りませんか?

 車の中でWAXが溶けて座席に垂れたり

ニットケースから出そうとすると溶けてくっついてしまって

其れが固まって

出そうにも出せなくて。

又炎天下で ハードケースの中がドロドロに溶けてしまって

ベタベタに成ってしまったことは在ると思います。

 SURF WAXは簡単には溶けません。

勿論、炎天下で直接日に当てたらどんなWAXでも溶けますが

かなり、持って呉れます。

だから、と言って注意は怠っては成りませんが

SURF WAXは1度使ってみれば納得がいきます

Goddessのプロ集団が

材料メーカーと一緒に成って

何種類もサンプルを作っては複数のプロに使ってもらって

データーを蓄積し完成したのが

世界最高の硬度を持ったSURF WAXです。

 卸は ワンワールド社が取り扱っています。

全国の有名サーフショップで扱っています。

もし近くのショップになかったら

 ショップのスタッフに言ってください

   直ぐに対応してくれると思います。

PB210232.JPG

10,0Fのツーピース

10,0fのツーピース

最初入荷の板は完売しました。

私がテストライドしたのは

大分前に成りますが

1本物と全く変わりません。

 重量も落として軽くなりました。

完璧な板に仕上がって居ます。

今後入荷まで90日掛かります。

ご希望の方は

お早めにオーダー頂ければと思います。

ハンドメイドで1度に大量に作ることは出来ません。

他のツーピースも制作するので

時間は掛かります。

10,0F のオーダーを承っております

 宜しくお願いいたします

IMG_7407 (1).jpgIMG_7366.jpg

ベルト式原チャリサーフボードキャリー

原チャリー用の画期的な

サーフボードキャリー

全てベルトで出来ているので

錆びる事は無いし

使用しないときは

簡単に外れます。

海外トリップ時には威力を発揮します。

 価格は ¥8580(tax込み)

当店の茅ヶ崎、鵠沼店で扱っています。

又、通販も承って居ます。

宜しくお願いいたします

漫画と写真を見てください、

IMG_5602 (2).jpg

須郷氏ワイキキでサーフィン

以前紹介した

ホノルルマラソンを完走した

ハワイ在住の須郷氏

ワイキキで美女に囲まれて        image0.jpg

サーフィン三昧

 須郷氏はトライアスロンもやる

バリバリアスリートです。

何故か今に成って

サーフィン&英会話を習っているって。

面白いですね。

日本へ帰ってきたら

是非一緒にサーフィンしたいものです

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
トップへ戻る