昨日12時から
鵠沼サーフィン業組合の
子供達と身体障碍者の方の無料スクールが開催されました。
ライフセービングの子供たちの競技会が有って
その中に組み込まれているイベントです。
Goddessからは
佐藤君、レン君がボランテアとして参加しました
板も当店は3本用意しました。
子供達を前に少し挨拶をする機会が有りました。
脇田プロも参加してくれて
デモンストレーションをやって呉れて良かったです。
理事長のゲンちゃんが仕切ってくれて
一番大変だったと思います。
又藤沢市議会議長の 山口氏も生徒の前で
テイクオフのハウツーを実技で見せてくれて
良かったです。
昨年も実施しましたが
上げていて条件が良かったんですが
今回は大潮で引いていて、また海もあれていて
中々上手く行かずインストラクターをやって呉れている方には
相当リスクが有って大変でした。
次回は潮回り等も事前にチエックしてやらなければ。
と感じました。
まあ兎に角凄い生徒数で
来期は良く検討してやる必要が有ると感じました。
反省材料です。
ボランテアで参加して呉れたサーフショップの皆さん
大変ご苦労様でした。
又来年も宜しくお願いします。
何時もドローンを飛ばし
撮影してくれている高田君が
来てくれました。
高田君は元ライダーで
サーフィン大好き人間です
定年を迎えドローンにハマって
何時もロンガー達を撮影してくれています。
僕のもユーチューブに載せてくれています。
所が最近ドローンが海に墜落し
今度は水中カメラで皆を撮ってくれています。
先日私のバックサイドターンを撮って呉れました。
サンキューです。
高田君は僕のシエープの味は分かっているので
僕にガタが来ないうちに。 と言って
11,0fを2本シエープしました。
そして2年前
彼の誕生日に奥さんからもう1本プレゼントされて
バースデイ記念にシエープしました。
赤1色の11,0fを 3本所有しています。
今は肩を否めてパドリングが思う様にいかず
カメラに集中して
毎日チーパー辺りで撮影してくれています。
高田君何時も本当にありがとう。
夏最盛期に入り
ラッシュにトランクスで入れるようになりました。
こんな時に
短い板に乗りたく成りませんか?
カスタムメイドの
1本がストックで在庫しています。
シエープはTadSuzukiです
スペックは(168x54x6,8)です。
ボトムテールに6ウエーブチャンネルが入って居ます。
価格は ¥128000+taxです
フィン付きです。
短いですが幅も有って、厚みも有ります
テール幅も広めで
テイクオフは早いです。
レアな1本です
是非乗ってみてください。
このモデルは長く続いているモデルで
好きな方はリピートしてオーダーしてきます。
短いですがボトムの6ウエーブチャンネルを活かして
スピードに乗ったサーフィンが可能になります。
1本持っているだけで楽しくなる板です。
茅ヶ崎店にストックしてあります。