藤沢地区選出の
市川県会議員の県政報告会に出席しました。
海関係の色々な部分でお世話に成って居ます。
江の島海水浴組合が7月8月の海の家を営業するエリアに
100メートル、スクール専用エリアを確保できたのも
市川先生の尽力のお陰です。
又昨年の夏から遊泳エリアとサーフィンエリアの間に白い杭が打たれていますが
40メートル江の島寄りに移動できました。
之も偏に市川先生他藤沢地区の市会議員のお陰です。
我々が業を営んでいる中で
どうしても実行できない部分は政治的に力を持っている
政治家にお願いするしか解決する方法は有りません。
県政の報告会に出てみて
色々な課題に取り組んで頂いて居ることが理解できます。
市川先生は
普段私たちが知らない事、
色々な事に取り組んでいます。
又、機会が有れば出来るだけ多くのサーファーにも
参加してもらいたいと思います。
日頃海関係で活動してくれている
佐賀議員も出席していました。
佐賀ワキ議員のお父さん、ターザンとはサーフィン、ウインドサーフィンで仲良くしていました。
私は鵠沼サーフィン業組合の1員として参加していますが
今後も鵠沼のサーフィンの海の環境面で
マダマダ、県、藤沢市との折衝は必要不可欠です。
海岸の有効利用についてはマダマダ難問を抱えています。
関係している、県会議員、市会議員と連携を密にしていかなければ成りません。
市川先生の益々の活動
応援していきたいと思います。