HotStickは
私のシエープ人生で最も画期的で
楽しいモデルです。
自分的に
ロングの時代に入り
誰もがロングになって
飽きが来ていて
何か昔のショート時代が思い起こされて
毎日悩んでいました。
しかし年齢的に
最早昔のバリバリのショートには戻れないし
其れでも何とかショート感覚で乗れる板は作れないか?
と言う漠然とした思いが閃いて来て
夜中に起きだして描いて見た所
アグリーでは有るけど
ロングの良さとショートが持っている
軽快な動き、そんな形が描かれました。
これこそHotStickの誕生の瞬間でした。
世界中のシエーパーが
誰もが削った事の無い スペックが生まれました。
長さ 250(2m50㎝)
幅 58 (58㎝)
厚さ 7,8(7cm8ミリ)
こんなサイズの板は世界中有りません。
夜が明けると同時に工場へ駆け込み
夢中でシエープしました。
2月の事です。
弟の省吾氏に頼んで1週間で仕上げて貰って
一目散で パークに向かって
左のラチエン側が割れていて
腰ぐらいの波を夢中でテイクオフしました。
此の1本で、思わず、ヤッター とガッツポーズしたのを
今も忘れません。
{ 開発コンセプトは}
1. ロングの様にテイクオフは早く
2. 乗るとショートの様に板が軽く動く
此の二つをクリアした瞬間です。
直ぐにシエープのスピードを上げて商品化に進みました。
年を重ねてきているユーザーさんは
僕がメチャ楽しそうに乗って居るのを見て
オーダーは日を追って増えてきて
HotStickは多くのユーザーさんに乗って貰えるように
普及していきました。
サンタクルーズのサーフテック社から
シエーパー契約の話が舞い込み
スケッグアイランド と言うインターナショナルブランドで
HotStickは海外、特にハワイで売れて
取扱店も19店舗となって
体重の有るハワイアンに人気で
此のスペックの板が無かっただけに
ハワイでは良く売れていました。
前置きが長くなりましたが
其のHotStickが2分割 ツーピースに成りました。
予想通り入荷しても直ぐに売れて行く状況です。
鵠沼店で試乗もできます。
1度試乗してみてからご決断ください。
ロングで飽き足らず
もっとサーフィンを楽しみたい。 と言う方に
ホットステックは最適です。
しかもツーピースに成るなんて
こんな素晴らしい事は有りません。
又、ツーピースのラインナップは
ショートからロングの10,0f迄完璧に揃いました。
是非乗ってみてください
現在 10,0f
ショート 185
は在庫が有りません。