Tad Suzuki のブログ

ワンタッチサーフボード置台

ワンタッチで畳める

サーフボード置台が完成しました

価格は ¥16800 プラスTAXです。

当面は受注生産です。

家のガレージやサーフショップ等で使いやすく

畳めば写真の様に場所を取りません。

海に持って行く時もスペースをは取りません。

プロテクターは人工芝を採用しました。

黒のクッションは段々消耗して板に黒く着いたり

床マット系はWAX等が付着するので

 人工芝が一番適して居ます

 ショート&ロング

何方にも対応可能です

IMG_2330.jpg IMG_2328.jpg IMG_2332.jpg

バンブーフィッシュ売れてます

お早うございます

今期ニューシエープで登場した

 バンブーフィッシュ

長さ185x幅53x厚さ6,8 が売れて

現在茅ケ崎、鵠沼両店の試乗ボードしか有りません

1台はユースドとして販売する事は可能です

気になる方はお早めに

 次回の入荷は

来年に成ります。

 現在進めている

ツーピースの 試作 (ミッドレングス220 、ショート 185)が完成する時に

一緒に生産します。

どの機種も デッキ&ボトムはバンブー素材

      レールはカーボン

  頑強で軽量、理想的な製品に仕上がって来ます。

全てハンドカスタムメイドで量産は出来ません

どのモデルも数量が限定的で

一回の発注は4~6台ほどです。

バンブー&カーボンのシリーズは機種も多く

圧倒的な強度と軽量化を実現し

ツーピースに至ってはあらゆるサイズのラインナップを図るべく

努力をしています。

 来季初めに上がって来る 220、185が出そろえば

ほゞ ツーピースモデルの全てがライン菜っ葉します。

 今日は人気の

バンブーフィッシュの紹介と

受注開始のご報告です。 

小さなパーツ、偉大な発明

お早うございます

 今日はWetSurtsの

{小さいパーツ、偉大な発明}について。

何回か紹介して居ますが

使ったことが無い方は永遠に損をする事に成ります。

 その位の発明です。

高価なドライスーツ

セミドライスーツ

 此のタイプも水が入って来ます。

真冬の寒い海で海水が入って来ない方が良いに決まって居ます。

寒冷地用のブーツ迄繋がったドライスーツが有りますね

 此れも水が入りブーツの中は水が抜けることは有りません。

どれもこれも水は入って来ます。

 私の発明は実に簡単です。

写真をみればわかりますが

たったこれだけのパーツで入水をストップ出来るのです。

 商品名は

コイルネック&手首コイル  です。

当社の侍スピリッツウエットスーツの冬バージョンには

首後&手首には専用のホックが付いて居ます。

 之はネック&手首の巻き付けたパーツが動かない様にするためです。

手首コイルには親指に穴が開いて居て

更に激しい波を食らった時でも動ない様に、捲れない様に出来て居ます。

 此のパーツは

簡単なようで実は長い年月をかけて出来た優れものです。

 簡単に言えば

今ユーザーさんが来ているフルスーツに

其のまま装着する事も出来ます。

ホックが無くともある程度は入水は遮断され体感する事は可能です。

 こんな小さなパーツが本当に

目からウロコで、入水を完全にシャットアウト出来る代物です。

 この冬は是非使って見て下さい

僅かな出費で大きな利益(水が入って来ない)を得ることが出来ます。

Goddessのメンバーでは多くの方が使って居ます。

 {これを忘れてきたら大変な事に成る}

    と言って居ます。

背中、腹、上半身に水が入らないなんて、

首、手首から入水をストップ出来ればこんな良い事はありません。

 この冬是非、是非此のパーツを付けて海に入ってください

此の小さなパーツの有難さが理解できると思います。

 唯言って置きますが

足首からは水は入ります

人間足は水に浸かって居ても其れほど苦にはなりません。

その為にあえて足首の締め付けは無しにしています。

 ブーツを履く事で寒さに耐えることは出来ます。

サーファーならこの点は理解できると思います。

 上半身に水が入らない

ドルフィン時に手首から水が入って脇の下に水が入って来る恐怖から解放されます。

 手首コイル&ネックコイルも

その時の状況に応じて自由に締め付けを調整できます

 キツイ波を食らう時はキツク締め付ければ良いし

緩やかな時は無理に締め付ける事もありません。

 生地全体がベルクロで出来て居るので

   全く自由に調整できます。

今朝は{小さなパーツ、偉大な発明}の紹介です。

ユーザーの皆さん

{食わず嫌い}と言う言葉が有りますね。

是非使って見て下さい。食べて見たら美味しかった。 と成ります。

 私自身

寒くなったったら此のパーツが無かったら

海には入りません。不可欠なパーツです。

IMG_6479 (2).jpg P1000641.jpg

myp_008.JPG CIMG3700.JPG  img005.jpg  myp_12.JPG

 

 

湘南マラソンのお知らせ

明日、12月1日

湘南マラソンです

国道134は通行止めになります。

ご注意ください

茅ケ崎店へ来られる方は

鉄砲通りを走って裏から来ることは出来ます。

午後3時ぐらいには解放されます。

サーフィンする方は

デニーズ側の地下道か

一中通りの歩道陸橋を渡る事に成ります。

 ご迷惑をお掛けしますが

宜しくご協力の程お願い致します

  Goddess

 

鵠沼から富士山

昨日は

メンバーの高橋さんから

メチャ最高な動画が届きました

鵠沼でサーフィンしながら

霊峰富士を仰ぐ

 ナンて美しくハッピーな事なんでしょう

冬場に向かって空気が澄んで来ると

遠くの富士山もくっきりと

しかも近ずいて来ます。

 毎年不思議な感じがします。

湘南サーファーはラッキーですね。

 こんな良い波に乗れないなんて

肉離れで悩んで居る自分は 情けないです。

 サーファーとして

もっと日常の過ごし方にミスが多いんでしょうね

   気を付けます

 高橋さん何時も良い写真有難う

送られて来た画像形式をPDFに変換すると

画像がハッキリとしなく成って済みません。

 勉強して見ます

jpeg (2).jpg

トップへ戻る